七夕ゼリー★

  • 2022年07月08日

7月7日七夕  オープンスペースには子供たちや先生の願い事の短冊が飾られています おいしいおやつでみんなが笑顔になれれば・・・と願いながら、七夕ゼリーを作りました ミルクゼリーに、さくらんぼ・メロン・★のオレンジゼリーをのせました。 さくらんぼは種の誤嚥を防ぐために種を抜いて提供しています。...

さらに詳しく

菜園

  • 2022年06月29日

今年度は菜園ではいろいろな野菜が収穫されています。 毎日のように届くつやつやのピーマン!(80コ収穫できました!) はじめてのレタス!ラディッシュ! 夏野菜のオクラ・きゅうり・ミニトマトも取れだしました~ 子供達が水やりをがんばってくれているようです。  6月27日には菜園のピーマンを使用し、肉詰めピーマンにしてみんなでおいしくいただきました ...

さらに詳しく

誕生会(6月)

  • 2022年06月29日

6月17日誕生会 4名のおともだちをお祝いしました 誕生会の歌が聞こえてくる中、 給食室では、愛情込めてごちそうを作りました    ≪メニュー≫ 五目炊き込みご飯・鮭のムニエル(タルタルソース)・野菜の天ぷら・スパゲッティ・もやし和え・チョコブラマンジェ・メロン・あおさ汁...

さらに詳しく

保育参観ありがとうございました。(うさぎ組)

  • 2022年06月14日

[gallery columns="4" ids="4928,4947,4945,4933,4944,4934,4943,4932,4935,4938,4940,4936,4930,4939,4937,4929,4941,4931,4942"]        保育参観日お忙しい中有難う御座いました。  いつもより緊張していた子供たちでしたが、親子で作る七夕製作 の...

さらに詳しく

保育参観ありがとうございました。(ひよこ組:0歳児)

  • 2022年06月14日

 梅雨入りする前の6月10日(金)保育参観がありました。 こりす組さんで朝の集まりに参加した後に、クラスで大型マグネット 積み木や:滑り台:楽器遊びをしました。  その後園庭で、探索遊びをしましたよ。お父さん、お母さんの姿 に気付いたかもしれませんが、日頃の姿を見ていただくことが 出来良かったです。  お忙しい中に、参観いただきありがとうございました。 ...

さらに詳しく

参観日ありがとうございました。(ぱんだ組・4歳児)

  • 2022年06月14日

6月10日参観日への参加、ありがとうございました 子ども達も参観日前から楽しみにしていると連絡帳に書いてあり、 保育者もドキドキの中、本当に楽しい1日を過ごすことができました 普段の様子を見てもらえ、 リズムも、うさぎ組の頃より上手になったのが伝わっていればな~と思います 親子での製作は子ども達本当に嬉しそうでしたね 一緒に作る中で、折紙を一緒に考えて貼...

さらに詳しく

参観日ありがとうございました。(ぞう組:5歳児)

  • 2022年06月13日

 シトシト…雨…。梅雨入りしましたね。 先週の金曜日、初の親子での製作をしたり、園庭で遊んでの 参観日でした。朝から、子ども達も嬉しくて、ウキウキドキドキ 毎日歌ってる歌も活動も、いつも以上に張り切って笑顔で 過ごすことが出来ました。親子での製作も素敵な物が出来 ましたね。外でも、たくさん遊んだり、ブーメランおもちゃで  遊んだり、子ども達の嬉しそうな顔が印象的...

さらに詳しく

しゃぼん玉~(こりす組・1歳児)

  • 2022年06月10日

最近は、天気がいいことが多いのでよくお外で遊びます しゃぼん玉をすると、「まて~」と追っかける子どもたちです [gallery ids="4851,4852,4853"]...

さらに詳しく

大きくな~れ(こりす組・1歳児)

  • 2022年06月10日

こりす組でラディッシュとトマトを植えました。 外に出るとお当番さんが毎日お水をあげてくれます。 [gallery columns="2" ids="4869,4870,4857,4872"]      ...

さらに詳しく

あじさいの花を作りました。(ひよこ組:0歳児)

  • 2022年06月07日

 梅雨入りまじかでしょうか。 6月の季節の花のあじさいを製作しました。 絵の具の液を、スポイトで垂らして,線状にしたり、筆で撫でて 色を付けましたよ。素敵な花ができました。  10日は、参観日ですね。日頃の、元気な、カワ(・∀・)イイ!! ひよこ組さんの 様子を、ゆっくりご覧くださいね。楽しみにお待ちしています。 [gallery ids="484...

さらに詳しく