運動会ありがとうございました♪

  • 2022年10月26日

運動会では、一回りも二回りも成長した姿を見せてくれましたぱんだぐみさん 早速、その時の思い出を絵に描きました。 白い紙に自分の描きたいことを絵で表現することは、本当に難しいんです 子どもたちももちろん、大人でも苦戦しますよね それでも、頑張ってかけっこ・親子団技・跳び箱など、それぞれの描きたいことを描いてました。 その時の自分の気持ちや思いを絵を一緒に見ながら、子ども...

さらに詳しく

9月誕生会

  • 2022年10月13日

9月16日 9月の誕生者9名をみんなでお祝いしました 誕生会に楽しい時間を過ごせるよう愛情込めて料理を作りました ハンバーグとスパゲッティはみんな大好きメニューです   ≪メニュー≫ じゃこごはん・ハンバーグ・スパゲッティー・こふきいも・ひじき煮・野菜和え・みかん・たまねぎスープ・りんごゼリー  ...

さらに詳しく

秋のお散歩(こりす組・1歳児)

  • 2022年10月05日

お散歩に行きました ちょうど、稲刈りをしていたの見学をしました。 お空には飛行機も飛んでいて興奮している子ども達です ...

さらに詳しく

おつきみまんじゅう

  • 2022年09月10日

9月9日 明日は十五夜・・・ おやつにおつきみまじゅうとうさぎりんごを作りました まんじゅうの生地にかぼちゃを練りこみ、 おつきさまのようなまんじゅうができあがりました ...

さらに詳しく

夏野菜ピザ

  • 2022年09月10日

8月23日 子どもたちの菜園から、トマトやピーマンがまだまだ届きます 菜園の野菜も使用し夏野菜ピザを作りました 食パンにケチャップを塗り、 ピーマン・ミニトマト・たまねぎをのせマヨネーズをかけます シンプルですが野菜の旨味も感じられるおやつになりました [gallery ids="4992,4993"]  ...

さらに詳しく

誕生会(8月)

  • 2022年09月10日

8月19日 5名のおともだちをみんなでお祝いしました 楽しそうなお誕生日の歌が給食室にも聞こえてきました こどもたちの歌声に癒されながら、 給食室ではこどもたちに喜んでもらえるよう愛情込めて誕生会の料理をつくりました メニューはゆかりごはん・とんかつ・ゆできゃべつ・切り干し大根煮・かぼちゃのマヨ和え・すいか・豆腐のすまし汁・りんごジュースでした。とんかつはやわ...

さらに詳しく

うなどん

  • 2022年08月08日

7月28日 給食はうな丼 夏のスタミナ源、うなぎ! おいしく食べて元気いっぱい遊びました   国産のおいしいうなぎを使用しました...

さらに詳しく

誕生会7月

  • 2022年08月08日

7月22日誕生会 3名のお友達をみんなでお祝いしました 子供達が誕生会をしている間、 給食室ではおいしくな~れ、おいしくな~れと願いながら誕生会のメニューを作っていました ≪メニュー≫ ちらし寿司・唐揚げ・スパゲティ・ひじき煮・きゅうり和え・麩のすまし汁・みるくもち・ぶどう ちらし寿司にはおいしい出汁がでるようにほたてを使用しています。干ししいたけなどのうま...

さらに詳しく

気持ちいいね水遊び(ひよこ組:0歳児)

  • 2022年08月01日

 こんにちは。 暑いと思ったら、急に雨が降り出したり・・・。 ひよこ組さんも、体調と気温を見ながら、プール:水遊び(温水) をしています。さっぱり気持ちがいいのでご機嫌の二人です。 汗ばむ季節なので、水に触れて夏の遊びを楽しみたい と思います。 [gallery columns="2" ids="4976,4977"] [gallery ids="4978...

さらに詳しく

楽しかったね夏まつり(ぞう組:5歳児)

  • 2022年07月27日

 こんにちは。夏本番ですね。園は 7月9日(土)夏まつりがありました。前日の雷や、雨に 驚きましたが、当日は天気にも恵まれ、元気よく参加すること が、出来ました。みんなで協力して作った神輿は5月に それぞれに手型をとり、6月に参観日で親子製作での おばけを、飾り立派な力強い神輿が出来ました。 緊張の中にもみんなで力を合わせて神輿や、太鼓を発表する ことが出...

さらに詳しく