夏野菜収穫(1歳児 こりす組)

  • 2023年09月04日

4月に植えたトマトとピーマンが大きく成長したので みんなで収穫をしました 興味津々の子どもたちは、待ちきれずに 自分たちでちぎっては「見て!!」とニコニコしながら持ってきてくれました 中には手放すのが嫌で涙がポロポロ 「給食の時に出すね~」と先生からの言葉に安心して「どうぞ」と渡してましたよ 沢山収穫出来て嬉しそうでした [gallery columns="4"...

さらに詳しく

遊ぶの大好き‼(1歳児 こりす組)

  • 2023年08月14日

外遊びに室内遊び、水遊びなど 遊ぶのが大好きで元気いっぱい楽しんでいる小りす組さん 一人遊びに夢中だった子どもたちも 少しずつお友だちと一緒に遊ぶようになりましたよ 夏になりプール遊びが始まると、毎回 大はしゃぎで遊んでは 毎回 給食の途中で疲れて眠っています たくさん遊んで たくさん食べて たくさん寝て 残りの夏を元気に過ごしたいと思います   ...

さらに詳しく

元気いっぱい(こりす組 1歳児)

  • 2023年05月20日

4月が過ぎ園生活にも慣れてきた子どもたちは、戸外でも室内でも元気いっぱいです こどもの日集会 こいのぼりのうたを歌うと体を揺らしたり、知っている歌詞を口ずさんだりして楽しんでいました ゲームにも参加し、目の前のこいのぼりをじ~っと見てましたよ   [gallery ids="5373,5372,5371"] 園庭での様子 自分の好きな遊びを見つけ...

さらに詳しく

こりすぐみ‼(1歳児 こりす組)

  • 2023年04月20日

入園進級式から3週間が経ちました 新しい環境に最初は不安そうでしたが 少しずつ笑顔を見せてくれたり、お話してくれたり、友達や先生と一緒に遊んだり いろいろな表情を見せてくれるようになってきました 今月は少しずつゆっくり慣れていけるといいなぁ~と思います [gallery columns="6" ids="5272,5273,5274,5275,5276,5279"]...

さらに詳しく

お散歩~(こりす組・1歳児)

  • 2023年03月16日

いい天気だったのでお散歩に行きました 鳥の鳴き声を聞いて、「鳥さんどこ~」と探す子どもたちはとてもかわいいかったです 途中、お花をつんで楽しみましたよ [gallery ids="5258,5259,5260,5261,5262,5263,5264"]             ...

さらに詳しく

よ~いドン(こりす組・1歳児)

  • 2023年03月16日

マラソン大会がありました。 マラソン大会の練習を頑張っていたこりすさん 他クラスのお兄ちゃん、お姉ちゃんに見守られながら、しっかりとコースを走れましたよ メダルももらえて嬉しそうでした。  ...

さらに詳しく

遠足~(こりす組・1歳児)

  • 2023年02月27日

こりす組さんは園の周りをお散歩してお弁当を園のテラスで食べました。 お弁当が楽しみで数日前から、「まだ~?今日食べる~?」と毎日聞いていた子どもたち。 当日は、「お弁当だ~!やった~」と言って開けて、「うわぁ~おいしそう」と言いながら、写真を撮る暇もないくらいすぐに食べ始めましたよ   [caption id="attachment_5224" align="al...

さらに詳しく

冷た~い(こりす組・1歳児)

  • 2023年01月27日

お部屋の中でお外でできた、氷をみんなで触りました。 葉っぱが入って固まっていたり、おもちゃが入っていたので興味津々で触ってくれました。 頑張って葉っぱを取り出そうとする、子どもたちです。 [gallery ids="5170,5175,5173"]  ...

さらに詳しく

あけましておめでとうございます(こりす組・1歳児)

  • 2023年01月27日

お正月が明けて、保育園でも正月遊びを楽しみました こりす組さんでは、福笑いと凧揚げをしましたよ。 皆、「目だね」「鼻だね」と口に出したり、指で差しながら福笑いをしました。 凧揚げは、「わぁ~」といいながら、走り回っていました。 [gallery columns="4" ids="5165,5166,5167,5168"]...

さらに詳しく

メリークリスマス(こりす組・1歳児)

  • 2022年12月23日

サンタの帽子、トナカイの角をつけて写真を撮りました いろいろな表情が出来るようになった子どもたちです   [gallery ids="5133,5125,5126,5127,5128,5129,5130,5131,5132"]...

さらに詳しく

1 / 912345...最後 »