七夕(ひよこ組)0歳児
- 2021年07月10日
七夕の日に、こりす組と、ゲームをして楽しみました。
スズランテープ(天の川)を、くぐるゲームをして楽しみました。
初めてのゲーム遊びで、泣いてしまう子もいましたが・・・最後には楽しくて天の川を何度もくぐったり、星を何度も貼ったりしていた子供達です。
[gallery ids="4081"]
...
七夕集会(3歳児・うさぎ組)
- 2021年07月10日
7月7日に七夕集会がありました
前の日に七夕飾りを作ったり、短冊を飾ったりしましたよ
[gallery columns="4" ids="4097,4102,4090,4088"]
当日は七夕の由来について知ったり、‟たなばたさま“を歌ったり
ゲームに参加したりと楽しみました
[gallery columns="4" ids="4105,4115,4114,4116"...
七夕ゼリー
- 2021年07月07日
今日は七夕です。
子どもたちが願い事が叶うように短冊を飾りました
給食室でも、子供たちの願いが叶うようにゼリーをつくりました
星型のゼリーをのせて、季節の果物を飾りました
[gallery ids="4072,4073,4074"]...
展示食
- 2021年07月05日
玄関に展示食コーナーをもうけ、
≪今日のこんだて≫を展示しています。
お迎えの際に子どもさんと一緒に
ご覧ください
何がおいしかったかな?
嫌いなものはなかったかな?
給食室にもご意見をお聞かせください。
...
和太鼓(5歳児・ぞう組)
- 2021年06月30日
今月から、和太鼓を使った練習が始まりました
毎年、年長さんがしていた太鼓を自分たちができると実感し、真剣な姿勢で練習に取り組んでいます。
夏祭り、運動会で披露できるように日々の練習に取り組んでいます。
...
6月の生け花教室(5歳児・ぞう組)
- 2021年06月30日
外で遊ぶの楽しいな~(大りすぐみ・2歳児)
- 2021年06月24日
暑くなってきましたね
外に水筒を持っていき外でも水分補給をして遊んでいますよ
最近の大りすぐみさんは、サッカーで遊ぶことに夢中です。
少人数で楽しんだり、みんなでボールを追いかけて汗だくになって走り回ってます
まだ自分だけで蹴りたくて、手で自分の足元に持っていって蹴る子もいますが、みんなで仲良く楽しんでいます
これからもたくさん外遊びを楽しんでいきます
[gal...
仲良く遊ぼ~(こりす組・1歳児)
- 2021年06月24日
梅雨の晴れ間にお外遊びを楽しんでいる、こりす組さんです。
砂場遊びが大好きな子は、スコップやお皿をテーブルまで運んで遊んでいます。
「なにができますか~?」と聞いてみると・・・
「ご飯で~す。」 「はいどうぞ。」 「食べていいよ。」 など・・・
かわいい会話を楽しんでいる子どもたちです。
[gallery ids="4051,4050,4049"]
&nb...
あっぷっぷ~(こりす組・1歳児)
- 2021年06月24日
先生たちに読んでもらう絵本がだ~いすきな子供たち。
お気に入りは「あっぷっぷ~」です。
何度も見ている絵本ですが、先生と同じタイミングであっぷっぷ~と顔を触る子供たち。
それぞれのかわいい顔に思わず、私たちもにんまりと笑顔になります。
梅雨に入りじめじめとした毎日に、ほのぼのと笑顔にさせてくれる、ひと時です。
[caption id="attachment_4009"...
梅雨明けまでもう少し。。。(ぱんだ組)
- 2021年06月24日
雨が続いたり暑い日は暑く。。。水分補給をしながら、虫探しや野菜の実りを楽しんでいます。園庭に行くと急に降り出す雨に大きな木の下へ急げ~と。雨宿りでも喜ぶぱんだ組さん。野菜をとったり木の下で砂遊び。雨がやむと雨水でのままごと。なんでも楽しい遊びになります。
[gallery ids="4042,4043,4044,4045"]...