散歩に出かけます。(ひよこ組:0歳児)
- 2022年06月07日
梅雨に入る前に、よく近くを散歩するひよこ組です。
のどかな、田園風景の中に、ゆっくり散歩カーに乗って、草花
を採ったり、ちょうちょを探したりしています。散歩カーから、降りて
歩き回ったり、シートの上で休憩をしたり、木陰でゆっくりしながら
帰ってきます。散歩カーに揺られると、時々むにゃむにゃ・・・
寝てしまう事もありますよ。田んぼの風景:新緑の綺麗な
時期や、秋...
あじさいスタンプ(うさぎ組 3歳児)
- 2022年06月06日
月の製作であじさいの葉っぱと花を作りました。
「ピンクがいい!」 「青がいい!」と絵具選びからワクワクな子ども達
スポンジに絵具を付けポンポンと紙に押すと可愛いあじさいの花ができました。
出来上がると「かわいい~」 「あじさい綺麗だね~」という声が聞こえてきました‼
スタンプを押しているときはとっても真剣な顔で押していた子ども達でした。
[gallery ids="4...
ポピーの花見に行きました。(ぞう組:5歳児)
- 2022年06月01日
もうすぐ、梅雨いり真近でしょうか。
ぞう組の子どもたちは、5月の五月晴れの17日に、生駒高原に
ポピーの花見に出かけました。ついたら、一面の綺麗な色とりどり
の、花に子どもたちも、とっても嬉しそうでした。
丘の上から、コロコロ寝転んだり、広場をかけまわったり澄んだ
青空のもと、楽しい思い出が出来ました。
[gallery ids="48...
*菜園活動楽しいよ*(ぱんだぐみ・4歳児)
- 2022年06月01日
[gallery ids="4807,4808,4809,4810,4811,4812,4813,4814"]
5月の菜園活動は、
さやえんどうの収穫・皮むき体験と、
レタス・白なすびの苗植えをしました
大きく育ったさやえんどうを見て、びっくりしてる子どもたちでした。
「これにしよっかな~」「う~ん、でもやっぱり・・・」と収穫を悩む程でした(笑)
皮むきはもっと...
初めての音楽教室~♪(ぱんだぐみ・4歳児)
- 2022年06月01日
[gallery ids="4799,4800,4801,4802,4803,4804"]
5月11日にぱんだぐみさんにとって、初めての音楽教室がありました。
初めは緊張気味だった子どもたちも、
田中まゆみ先生の弾き語りに癒され、大きな声で歌を歌ったり、
音楽体操をしたり、すぐに心を開いてましたよ~
クラスでは歌ってない「ドレミの歌」も、元気いっぱい歌ってました
...
誕生会(5月)
- 2022年05月20日
5月20日
今日は5月の誕生会
4名の誕生児をみんなでお祝いしました
メニューは
たけのこご飯・ハンバーグ・マカロニサラダ・こふきいも(カレー味)・メロン・りんごゼリー・ワカメスープでした
大好きなハンバーグを残さずきれいに食べてくれました
...
手作りあくまき
- 2022年05月17日
5月13日
おやつのあくまきを手作りしました
年々・・・上達しているような気がします
[gallery ids="4781,4783"]
苦手な子供達もいましたが、季節の味を感じてくれたかなと思います
...
こいのぼりサンドイッチ
- 2022年05月17日
こいのぼり集会(大りす組)
- 2022年05月14日
5月2日にこいのぼり集会がありました
紙芝居を見たり、こいのぼりの歌を歌ったり、
ゲームでは、自分のこいのぼりを持ち、よ~いどん‼
ニコニコしながら楽しそうに走ってましたよ
ゲームの後は、こいのぼりの前で写真撮影
「おっきいね‼」と大はしゃぎの子どもたちでした
[gallery ids="4787,4788,4789"]...
ペタペタ~(こりす組・1歳児)
- 2022年05月13日